モニター変更
ここ数か月 悩んでいたことが ・ ・
パソコンのモニターとして使っていた
24インチ FullHD 地デジBSデジタルチューナー付きのテレビが調子悪かったのです。

スタンバイ状態で電源を入れようとすると、電源が入らなく(テレビが点かなく)
スタンバイ状態が解除してしまうという、何ともよくわからない症状。
はじめのうちは、電源スイッチをOFF/ONして再びスタンバイ状態にすればすぐ点いたのですが
次第に症状が悪化し、最近はコードを抜いたり電源スイッチをOFF/ONしたり というのを
数回繰り返さないと、点かなくなっていました。
(大体1時間から2時間ぐらいかかる)
テレビが点かないとメールチェックもできないし ・ ・
点けっぱなしだと、当然電気代が ・ ・
ということで、買い替えを検討。
同じようなテレビがほとんどなく、あっても高い。(安いのは大体地デジチューナーだけ)
で、ふと考えたのです。テレビって必要?
たまに見るぐらいだし、リビングでテレビ見られるし ・ ・
じゃテレビじゃなくてパソコン用モニターでいいのでは
ということで、モニター探し。
どうせなら画面サイズを少し大きくし27インチぐらいで。
4Kモニターはもちろん高いので買えない。
しかしどうせ変えるならFullHDより解像度高い方が ということで
WQHDで探す。
HD 1366X768
Full HD 1920×1080
WQHD 2560×1440
4K 3840×2160
もちろん性能がいいのは高いので買えない(10万超え)。
映ればいいというわけではないけど、安くてそこそこのスペックのを見つけ
ヤフーショッピングで、ポイント多い5の付く日に購入。
翌日に届き、パソコンを接続し OK。
となるはずだったのに ・ ・
続きは明日。

http://www.sugure.org/

★ 2つのランキングサイトに参戦中 ★
◆ クリックお願いします ◆
パソコンのモニターとして使っていた
24インチ FullHD 地デジBSデジタルチューナー付きのテレビが調子悪かったのです。

スタンバイ状態で電源を入れようとすると、電源が入らなく(テレビが点かなく)
スタンバイ状態が解除してしまうという、何ともよくわからない症状。
はじめのうちは、電源スイッチをOFF/ONして再びスタンバイ状態にすればすぐ点いたのですが
次第に症状が悪化し、最近はコードを抜いたり電源スイッチをOFF/ONしたり というのを
数回繰り返さないと、点かなくなっていました。
(大体1時間から2時間ぐらいかかる)
テレビが点かないとメールチェックもできないし ・ ・
点けっぱなしだと、当然電気代が ・ ・
ということで、買い替えを検討。
同じようなテレビがほとんどなく、あっても高い。(安いのは大体地デジチューナーだけ)
で、ふと考えたのです。テレビって必要?
たまに見るぐらいだし、リビングでテレビ見られるし ・ ・
じゃテレビじゃなくてパソコン用モニターでいいのでは
ということで、モニター探し。
どうせなら画面サイズを少し大きくし27インチぐらいで。
4Kモニターはもちろん高いので買えない。
しかしどうせ変えるならFullHDより解像度高い方が ということで
WQHDで探す。
HD 1366X768
Full HD 1920×1080
WQHD 2560×1440
4K 3840×2160
もちろん性能がいいのは高いので買えない(10万超え)。
映ればいいというわけではないけど、安くてそこそこのスペックのを見つけ
ヤフーショッピングで、ポイント多い5の付く日に購入。
翌日に届き、パソコンを接続し OK。
となるはずだったのに ・ ・
続きは明日。

http://www.sugure.org/


★ 2つのランキングサイトに参戦中 ★
◆ クリックお願いします ◆
コメント
コメントの投稿
« モニター変更 続き l ホーム l イタリア地震 »