コヤマックス GP復帰
嬉しいニュースが 
コヤマックス こと 小山知良 が 今週末のサンマリノGPから復帰。
最終戦までの6レース Moto2クラスに参戦です
もちろん、日本GPも
チームは Technomag-CIP
ロベルト・ロルフォに代わって 小山知良とドミニク・エガーターの2台体制。
と、嬉しいは嬉しいのですが、
今年からCIPのライダーとして参戦していたロルフォは
地元開催のGPを前にしてCIPから離れることになり ・ ・
もっともっと 活躍して欲しかった と思うのです。
ドミは もちろん いつも応援していますが
CIPのライダーには 活躍して欲しい !
2009年 祥也のチームメイトだった バレンティン・デービスは
昨年までは参戦していたものの 今年はいなくなってしまった。
2011年 ドミと一緒にCIPから参戦していた ケナン・ソフォグルは
今年は WSSに参戦。
優勝4回していて 現在 2位と38ポイント差のポイントリーダー
残り2戦なので チャンピオンの可能性大。
話を元に戻して っと
コヤマックスは 昨年もサンマリノGPに参戦しています。
今年もミサノを走るなんて 祥也の演出

昨年は 予選28位 決勝20位

今年は もっと上位で行けるはず!!

http://www.sugure.org/

★ 2つのランキングサイトに参戦中 ★
◆ クリックお願いします ◆

コヤマックス こと 小山知良 が 今週末のサンマリノGPから復帰。
最終戦までの6レース Moto2クラスに参戦です

もちろん、日本GPも

チームは Technomag-CIP
ロベルト・ロルフォに代わって 小山知良とドミニク・エガーターの2台体制。
と、嬉しいは嬉しいのですが、
今年からCIPのライダーとして参戦していたロルフォは
地元開催のGPを前にしてCIPから離れることになり ・ ・
もっともっと 活躍して欲しかった と思うのです。
ドミは もちろん いつも応援していますが
CIPのライダーには 活躍して欲しい !
2009年 祥也のチームメイトだった バレンティン・デービスは
昨年までは参戦していたものの 今年はいなくなってしまった。
2011年 ドミと一緒にCIPから参戦していた ケナン・ソフォグルは
今年は WSSに参戦。
優勝4回していて 現在 2位と38ポイント差のポイントリーダー
残り2戦なので チャンピオンの可能性大。
話を元に戻して っと
コヤマックスは 昨年もサンマリノGPに参戦しています。
今年もミサノを走るなんて 祥也の演出


昨年は 予選28位 決勝20位

今年は もっと上位で行けるはず!!

http://www.sugure.org/


★ 2つのランキングサイトに参戦中 ★
◆ クリックお願いします ◆
コメント
コメントの投稿
« iPhone5 l ホーム l dediKato »